![]() |
2018/06/11 第4回『家づくり無料勉強会』のご案内こんにちはオーガニックで豊かな暮らしの家造り推進協議会主催の家造り無料勉強会を今週末6/16土曜日午後2時より掛川学習センターで開催します。毎回共に参加者の皆様よりご好評をいただいております!今... |
![]() |
2018/06/07 オーガニックで豊かな暮らしの家づくりからの住宅ローンの繰り上げ返済についてこんにちは、今日は住宅ローンの繰上げ返済とはについてです 毎月の返済とは別に、 プラスアルファの金額を臨時に返済することで、 住宅ローンの総返済額を圧縮することを指します。 住宅ローンを利用して... |
![]() |
2018/05/01 オーガニックで豊かな暮らしの家づくり「建物の基礎知識 天井の快適な高さ」「天井の高さを高くすると気持ちが良い」 と言われますが、 実はただ高ければ良いというものではありません。 快適な住まいの高さをつくるにはコツがあります。 今回は、住まいの心地良い「高さ」 につい... |
![]() |
2018/04/02 オーガニックで豊かな暮らしの家づくりの基礎知識 「壁と 床に接する巾木」床と壁に接する巾木は、「はばき」と読みます。 また、幅木と書くこともあります。 最近では部屋をすっきり見せるデザインや 接合部をきれいに見せたりするデザインが 流行っているため、巾木について、 ... |
![]() |
2018/03/26 オーガニックで豊かな暮らしの家づくりの為の基礎知識 窓とサッシこんにちは、本日は大安吉日、完成いたしましたグループホームの落成式出席しました。皆様の前で感謝の言葉をお伝えしてきました。ありがとうございます!今回のテーマは窓・サッシ選びのポイントは、 間取り... |
![]() |
2018/02/24 オーガニックで豊かな暮らしの家づくりの基礎知識 断熱材断熱材は、北海道や東北のような寒冷地から、 必要性が認知され始めました。 1953年に定められた 「北海道防寒住宅建設促進法」(寒住法)に関連し、 寒さ対策を行った家に対しての 公庫融資支援から... |
![]() |
2018/02/17 オーガニックで豊かな暮らしの家造り推進協議会より家づくりの基礎知識 スマートハウスについてスマートハウスとは、 家そのものをIoT化することで、 家全体が頭脳を持った ロボットみたいになることです。 未来のSF映画みたいですが、 現実的になってきております。 たとえば、... |
![]() |
2018/02/01 明工建設の推奨いたしますスマートエコハウスご紹介します。ENEDIAこれからの太陽光で発電した電気をどうするか?ご覧ください! |
![]() |
2018/01/29 オーガニックで豊かな暮らしの家造り、基礎知識 擁壁編おはようございます寒い日が続きますね、暖かいと言われています。御前崎でも朝は氷点下を記録しています。体調管理は十分注意してくださいね。ところで、みなさんは、擁壁(ようへき)という言葉を 聞いたこ... |
![]() |
2018/01/20 30代から50代の思春期の子供さんがいるオーガニックで豊かな暮らしの家づくりについて!◆玄関と階段を目が届きやすい場所に 子供が中学生や高校生になり、 これまでの家が手狭になったのを機に マイホーム購入する人は多いです。 その際、家が広くなる分 子供とのコミュニケーションを とり... |
![]() |
2017/12/28 年末年始休業のお知らせ平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ■年内最終営業日2017年... |
![]() |
2017/12/22 明工建設がお勧めする長期優良住宅のメリットとは?【長期優良住宅の普及の促進に関する法律】に基づいて認定されるのが「長期優良住宅」です。 認定実績は新築一戸建てで多いが、 リフォームによって認定を受けることもできます。 より一層の普及を図ろうと... |
![]() |
2017/12/16 オーガニックで豊かな暮らしの家造り推進協議会より 小さい子供がいる家づくりとは?子供の誕生を機に マイホームを購入する人は多いです。 その際これまでの夫婦だけの生活とは違い、 子供のことを考慮して 間取りを考える必要があります。 赤ちゃんから幼稚園くらいの 小さい子供がいる... |
![]() |
2017/10/23 オーガニックで豊かな暮らしの家造り推進協議会から、表札とその歴史についてこんにちは今回は表札とその歴史についてご紹介いたします。◆意外と短い表札の歴史 家を新築する際、 表札をどのようなデザインにするか 迷う方も多いと思います。 お客様が最初に目にする"家の顔"とも... |
![]() |
2017/10/14 オーガニックで豊かな暮らしの家造り推進協議会から住宅ローンの連帯保証人!について考えてみましょう。こんにちはOPL推進協議会から本日はローンの保証人についてご案内いたします。住宅ローンを借りようとするときに、 連帯保証人を誰に頼めばよいのか、 連帯保証人になってくれそうな人がいない、 などと... |
![]() |
2017/10/05 リフォーム完了こんにちわ。新築して10年以上経つお宅ですが、壁のクロスを張り替えただけで、こんなにきれいになりました。一部がきれいになると、ほかのところもリフォームしたくなりますが、予算もあるので、グッとがま... |
![]() |
2017/09/19 掛川、菊川、御前崎、牧之原で住宅づくり外観のポイントこんにちわ9月30日家づくり勉強会セミナー開催します。本日は外観のポイントについてお伝えします。一戸建てにおいて、 訪れる人の印象を大きく左右する要素のひとつが、 外観デザインです。 住宅の印象... |
![]() |
2017/09/07 リフオーム開始おはようございます。S様邸のリフォーム工事が始まりました。和室の改修からミニキッチンや、クロス張り替えなど行います。完成が楽しみです! |
![]() |
2017/08/30 明工建設の家造り、経営革新承認されましたこんにちはまだまだ暑い日が続きますがご報告いたします。弊社の家造りですが、8月24日付で経営革新計画の承認されました!テーマは:居心地の良い居住空間を演出した耐震性の高い省エネ住宅の開発・販売で... |
![]() |
2017/08/26 しらにゃきゃ損!家づくりの基礎知識 屋根の選び方家づくりをするときに 屋根の種類を重視しない人も多いですが、 実は住まいの印象に大きく関わってきます。 また、屋根の種類によって 見た目が異なるだけではなく、 風雨や日照から住まいを守る といっ... |